top of page
表千家同門会米国東部支部
Top

支部ブログ
検索


”ベルビュー・ジャパンウイーク(日本文化祭り)”で茶の湯プレゼンテーション
開催日 10/5/2024 ワシントン州ベルビュー市のベルビュー・カレッジで1週間にわたって「ベルビュー・ジャパンウイーク(日本文化祭り)」が開催されました。シアトル特別地区では、来場された皆様に向けて茶の湯プレゼンテーションを行いました。...
2024年10月29日読了時間: 2分


UW茶の湯クラブ・オープンクラブ・オリエンテーション(一般学生向けのクラブ見学会)を校内で開催
開催日 10/4/2024 9月末に大学の新年度が始まり、ワシントン大学(UW)茶の湯クラブは今年で創部5年目に入りました。早速、10月4日、大学校内の教室において、一般学生向けにクラブ見学会(オープンクラブ・オリエンテーション)を開催しました。...
2024年10月23日読了時間: 2分


Penn State University Chanoyu Club Lesson
開催日 10/1/2024 第2回目のクラスでは、まず「道具の重要性」に関する簡単な説明から始めました。今回は「軸」、「茶碗」、そして「茶杓」について解説しました。軸は「掬水在月手」を使用し、茶道と禅との関係を交えながら、その意味や重要性を紹介しました。茶碗は唐花に龍の干支...
2024年10月7日読了時間: 2分


Penn State University Chanoyu Club Lesson
Event Date: 9/3/2024 新セメスターの最初のクラス。今までのクラスで最も多い21名が参加。まずは1客1亭での作法をデモンストレーション。そのあとに2つのグループに分かれ、畳の部屋でお点前のお稽古、テーブル席で自分でお茶を点ててみるWorkshopwo行う。...
2024年9月20日読了時間: 1分


Fort Hamilton High School (Brooklyn, NY) 茶の湯クラブ
2024年は初釜、数茶など新しい体験も行い、校内での認知度も高まりました。茶道部設立以来1年間テーブル茶道を学んでいましたが、4月から立礼式点前のお稽古を始めました。生徒達は茶道を通して日本文化に深く触れ、浴衣の着付けも自分でできるようになりました。今年度最後のお稽古日に顧...
2024年8月12日読了時間: 1分


ワシントン大学茶の湯クラブが学年度末茶会を開催
Event date: 5/25/2024 ワシントン大学(UW)茶の湯クラブは、学年度の締めくくりにシアトル日本庭園の茶室”松声庵”において学年度末茶会を開催いたしました。当日は好天にも恵まれ、お茶室から目にする庭園の新緑がとても鮮やかでした。毎週の茶の湯クラブの部活動で...
2024年6月26日読了時間: 1分


Weekly Tea Practice for Tea Ceremony Club at Fort Hamilton High School
FH高校(Brooklyn, NY) の茶道部は2023年3月に同門会員である生徒が中心となって発足し、1年間の活動を無事に終えました。 2023年9月からは学校茶道認定校として活動を始め、毎週の部活動で茶道の作法や精神を学び、日本の伝統文化や茶道の魅力を伝えています。他の...
2024年6月19日読了時間: 1分


2024 Nodate Tea Ceremony for Fort Hamilton High School in Brooklyn
Event Date: 5/23/2024 昨年設立された茶道部は新メンバーも加わり、午前中の雷雨も準備の頃には止み、奇跡的に第2回野点茶会を無事に開催できました。昨年参加した部員が中心となり顧問の先生とともに日時や場所選び、招待客リストや案内、季節の主菓子の選定など企画か...
2024年6月9日読了時間: 1分


March Monthly Ceremony Lesson at Penn State University Chanoyu Club
Event Date: 3/19/2024 Penn State Universityにある「茶の湯クラブ」で稽古のクラスを開催しました。2つのグループに分かれ、畳の部屋では講師がお点前を指導し、学生たちにお茶の飲み方を教えました。立礼ではそれぞれが一服のお茶を点て、楽しい...
2024年5月27日読了時間: 1分


学校茶道ワシントン大学UW茶の湯クラブがシアトル日本庭園・茶室”松声庵”で稽古
Event Date: 4/26/2024 ワシントン大学(UW)茶の湯クラブでは、大学校内の教室を使用した割稽古と個人宅・茶室での茶の湯稽古を組み合わせてクラブ部活動を行っています。その成果として、市民茶会を開催したり、大きな市民フェスティバルや日本文化紹介イベントなど...
2024年5月22日読了時間: 1分


ECS(Eastside Community School)で今期の茶の湯授業を開始
Event Date: 2/6/2024 シアトル特別地区の学校茶道登録校である私立「Eastside Community School(イーストサイド ・コミュニティ校 )」の日本語学を学んでいる8年生(日本の中学2年生に相当)の皆さん20名と先生3名、合計23名の皆さん...
2024年3月24日読了時間: 2分


Penn State University Hatsugama Chanoyu Club Lesson
Event Date: 2/6/2024 Penn State Univ にある「茶の湯クラブ」にて初釜のクラスを開催。2つのグループに分かれて、畳の部屋では講師がお濃茶を点て、学生にお濃茶の飲み方を指導。立礼では自分で一服の薄茶を点てそれぞれ自服しました。お濃茶を初めて飲...
2024年2月12日読了時間: 1分


Penn State University Chanoyu Club Lesson
Event Date: 12/5/2023 Penn State Universityにある「茶の湯クラブ」のクラスを開催。今回も2つのグループに分け、畳の部屋では一人の学生がお点前をし残りの学生にはお客の作法を学んで頂きました。別のグループはテーブルで、立礼のお点前のお稽...
2023年12月14日読了時間: 1分


Demonstration and workshop by Omotesenke style Chanoyu Club at the Penn State
Event Date: 10/3/2023 9名が参加してくれた。 2つのグループに分かれ、テーブルで割稽古と茶室で点前と客のお稽古をした。今回の参加者はいつもより少なかったが、少人数だと一人一人を丁寧に見てあげる事ができてよかったと思う。又茶室でのお点前を3回できて充実し...
2023年11月14日読了時間: 1分


Penn State University Chanoyu Club Lesson
Event Date: 11/7/2023 ペンステート大学「茶の湯クラブ」の活動報告です。AとB2つのグループに分け、Aグループはテーブルで割稽古と呼ばれる点前の手順の練習をし、Bグループは茶室で1人がお点前し、他の学生は客の稽古をしました。その後交代をし、点前と客の両方...
2023年11月14日読了時間: 1分


Demonstration and Workshop by Omotesenke Style Chanoyu Club at Penn State
Event Date: 9/5/2023 新学期になり、新しい部員でスタートした。 最初のクラブ活動日であり、17名が参加してくれた。 2つのグループに分かれ、テーブルで割稽古と茶室で点前と客のお稽古をした。 茶室では正座が大変だったようだが、割稽古は難しいが楽しい、この時...
2023年9月11日読了時間: 1分


UW茶の湯クラブが、学年末・卒業茶会を開催
Event Date: 05/28/2023 ワシントン大学茶の湯クラブは、学年度の締めくくりにシアトル日本庭園の茶室”松声庵”において、学年度末茶会を2席を開催しました。今年はクラブの幹部4名が卒業することになりました。当日は五月晴れのもと、茶室から目にする新緑が鮮やかで...
2023年7月31日読了時間: 2分


Nodate Tea Ceremony for Fort Hamilton High School in Brooklyn
Event Date: 5/25/2023 2023年5月25日、NYCのBrooklyn区公立Fort Hamilton High Schoolで、五月晴れの中、野点茶会が20名ほどの参加者で開催しました。当高校の茶道部は今年3月に8歳から表千家流茶道を学んでいる同門会員...
2023年6月11日読了時間: 2分


ワシントン大学の日本フェスティバル「Matsuri」でUW茶の湯クラブがデモンストレーションを実施
Event Date: 5/13/2023 ワシントン大学には、JSA ワシントン大学日本人学生会(Japanese Student Association)という日系人と日本人の学生の会があります。この会では、「日本の文化を外国人学生達に紹介し、親睦を深めよう」という信念...
2023年5月29日読了時間: 2分


Northern Valley Regional High School Tea Ceremony Experience
Event Date: 4/26/2023 Northern Valley Regional High School at Demarest は2017年に学校茶道校に登録され、毎年学年末に日本語クラスで茶道体験を行なっています。まずは茶道体験をしてもらい、その後各自で茶を...
2023年5月26日読了時間: 1分
bottom of page