top of page
表千家同門会米国東部支部
Top

支部ブログ
検索


🌿Chanoyu Club at Penn State University 🍵
Event Date: 10/7/2025 2012年より表千家同門会米国東部支部の講師に支えられ、今年で14年目を迎えました。今期も約10名の新入部員を迎え、継続している5名のメンバーと共に、15名で楽しく稽古が始まりました。 稽古ではまずテーブルで割稽古を行い、その後、茶室で部長のサラが立派にお点前を披露しました。 サラは今期で2期目の部長を務め、今年卒業を迎えます。すでに新しい部長も決まっており、頼もしい限りです。クラスが終わった後生徒との懇談会をしましたが、次はいつ来てくれますか?と何ともかわいいコメントをいただき嬉しくなりました。 今回はフィラデルフィア地区の地区長も同行し、今後も継続的に指導を続けてくださいます。次の世代へと少しずつ紡がれていくこの活動の尊さを、改めて感じました。 Since 2012, the club has been guided and supported by instructors from the Omotesenke Domonkai Eastern Region USA. This year mark
10月19日読了時間: 2分


ワシントン大学(UW)の「日本フェスティバルMatsuri」で UW茶の湯クラブがデモンストレーション
開催日 5/10/2025 ワシントン大学(University Washington)に在籍する日系人学生が、「JSA (Japanese Student Association)日本人学生会」という学生組織を運営しています。この学生会JSAは日本文化を紹介する様々なイベ...
7月29日読了時間: 2分


2025年第3回野点茶会
開催日 5/29/2025 1941年創立、NYCで2番目に大きなFort Hamilton高校で、2025年も第3回目となる野点茶会を開催しました。表千家流学校茶道部の部員たちは、毎週の稽古の成果を発揮し、茶の湯に関心のある生徒や先生方をお迎えして、亭主として心を込めたお...
7月10日読了時間: 2分


学校茶道; 創設メンバー卒業、次世代へ ― 茶道部3年目(2025年) @Fort Hamilton High School, Brooklyn, NY
2025年は、数茶の初釜でスタートし、初心者クラスも立礼の基本を学び始めました。 クラブ設立以来初めて、表千家不審庵より7名が正式に入門のお免状を拝受するという大きな成果もありました。 日々の積み重ねと部員の真摯な取り組みの成果です。...
7月9日読了時間: 3分


ワシントン大学のスプリング・ミクサーでUW茶の湯クラブがプレゼンテーション
開催日 5/02/2025 ワシントン大学(University of Washington、U W)は、今から160年以上前の1861年に創立されました。大学構内には多くの伝統的な建築物があって、州内外からもたくさんの観光客が訪れます。また、校内には16の図書館があり、そ...
7月1日読了時間: 2分


ワシントン大学(UW)茶の湯クラブがシアトル日本庭園・茶室”松声庵”で稽古
開催日 4/018/2025 シアトル特別地区の学校茶道登録校であるワシントン大学(UW)茶の湯クラブでは、毎週大学校内の教室を使用した割稽古と、定期的に個人宅・茶室での茶の湯稽古を組み合わせてクラブ部活動を行っています。そして、シアトルでの大規模市民文化フェスティバルや日...
5月29日読了時間: 2分


NJ補習授業校・茶の湯クラブ
🍵2024年度、約40名の方々が茶の湯クラブに参加してくださいました! クラスは初級・中級に分かれ、所作や礼儀作法、道具の扱いなどを中心にお点前の基本を丁寧に練習しました。 年間7〜8回という限られた回数ながらも、生徒たちの着実な成長にはいつも感動させられます✨...
5月6日読了時間: 1分


The End-of-Semester Tea Gathering – Chanoyu Club at Penn State University
開催日 4/15/2025 ✨今学期最後の「茶の湯クラブ」では、一般公開の茶会を開催しました🍵2名の学生が着物を着て本格的な点前でもてなしました。講師による茶の湯の歴史のレクチャーも行いました。 その後は、講師の手作り料理で懇談会を行い、学びを振り返る温かな時間となりまし...
5月5日読了時間: 1分


Penn State University Chanoyu Club Activities
開催日 4/1/2025 「茶の湯クラブ」でクラスを開催しました🍵 2つのグループに分かれ、畳のお部屋では3名が点前を担当、他の生徒たちはお客様として参加しました。 立礼スタイルでは割稽古を行い、それぞれ自分で一服のお茶を点てて自服。...
5月4日読了時間: 1分


春間近のPenn State茶の湯クラブ
開催日 3/25/2025 春間近のPenn State茶の湯クラブで、4月のデモンストレーションに向けて、会員の薄茶点前のお稽古をしました。その後、参加された学生を対象に、畳席では薄茶点前の体験とお菓子の頂き方、別室では会員のリードでお茶の点て方のワークショップを行いまし...
3月28日読了時間: 1分


ワシントン大学「Kyoto Nightイベント」でUW茶の湯クラブが茶の湯プレゼンテーション
開催日 2/28/2025 ワシントン大学(University Washington)に在籍する日系人学生が、「JSA (Japanese Student Association)日本人学生会」という学生組織を運営しています。この学生会JSAは日本文化を紹介する様々なイベ...
3月5日読了時間: 2分


Penn State University Chanoyu Club Lesson
開催日 2/4/2025 1月最初のクラスは、残念ながら道路の凍結により延期となり、今回が年明け最初のクラスとなりました。まず初めに「茶道のおもてなし」について説明し、抹茶の歴史や茶室における道具の重要性、そして「和敬清寂」の意味をお伝えしました。この日のお軸には「春入千林...
2月18日読了時間: 2分


ワシントン大学(UW)茶の湯クラブが今年の稽古を開始
開催日1/17/2025 ワシントン大学(UW)茶の湯クラブでは、毎週、大学校内の教室を使用した割稽古を行い、加えて、年数回のシアトル日本庭園茶室、および個人宅の茶室での稽古を組み合わせ、これらを定期的に稽古しています。昨年9月に始まった新学年度後、10月のオープン・クラブ...
2月4日読了時間: 2分


Fort Hamilton High School (Brooklyn, NY) 茶の湯クラブの新たな挑戦と成果
今年の夏、茶の湯クラブでは、部員たちの要望に応えて初の「サマーキャンプ」を夏の間、週2回開催しました。この集中稽古を通じて、足さばきや立礼、半東の練習を深め、茶の湯の精神をより一層感じ取る機会となりました。新学期からは、初めてテーブル茶道の「初心者クラス」と立礼式の「アドバ...
2024年12月26日読了時間: 2分


FAU Chanoyu Course
This year marks 10 years since 2014, and some alumni, now members of Domonkai, have started helping. We provide support to quietly carry...
2024年12月26日読了時間: 1分


Workshop for FAU Chanoyu Class & Club at Seishin-an, at the Morikami
Event Date: 4/26/2024 After learning guest etiquette, including using the tsukubai and nijiriguchi, and appreciating the tokonoma scroll,...
2024年12月26日読了時間: 1分


Penn Sateの2024年最後のクラス
開催日 12/3/2024 2024年最後のクラスでは、濃茶を体験していただきました。先ずは、会員に濃茶の割り稽古として、お茶入れのお仕覆の紐のほどき方、結び方、そして帛紗の四方捌きを学んで頂きました。又、三器の拝見なども経験して頂きました。 その後、登録された学生たちに、...
2024年12月18日読了時間: 2分


ECS(Eastside Community School)で茶の湯体験授業を茶室で実施
開催日 11/25/2024 シアトル特別地区の学校茶道登録校である私立「Eastside Community School(イーストサイド ・コミュニティ校 )」の日本語学を学んでいる8年生(日本の中学2年生に相当)の皆さん13名と先生・父兄5名、合計18名の皆さんに、お...
2024年12月17日読了時間: 2分


ワシントン大学(UW)茶の湯クラブがシアトル日本庭園・茶室”松声庵”で新学年度の初稽古
開催日 10/25/2024 ワシントン大学(UW)茶の湯クラブは、学年末に年度末茶会を皆で開催することができるように、そのことを目標において新学期からの1年間、クラブでの稽古を行なっていきます。クラブ部活動での稽古では、大学校内の教室を使用した割稽古と、加えて、個人宅の茶...
2024年12月7日読了時間: 3分


Club Fair at Fort Hamilton High School
開催日 10/17/2024 2024年10月、NYC・ブルックリンの公立高校(F.H.H.S.)で開催された学校イベントに参加し、表千家流学校茶道『茶の湯くらぶ』を紹介しました。約250名以上の生徒がブースを訪れ、お抹茶と和菓子を体験。初めて抹茶を飲む生徒も多く、様々な背...
2024年11月25日読了時間: 1分
bottom of page